<開催日: 日程は応相談 >
楽典(音楽大学受験)
料金: 1回の受講で1,000円〜3,000円が目安となります
音楽大学受験などに必要な楽典を教えます。
部活などで楽譜が読めるようになりたい方にもおすすめです。
短期集中にも対応します。
受験対策については過去問ベースで行います。予めPDFで課題を送りますのでレッスンは添削と解説になります。
とりあえず楽譜が読めるようになりたいという方は楽譜を持参していただければ解説します。
【やりとりの方法】
八王子市の自宅スタジオ、もしくは出張が可能です。ピアノは特に必要ありません(単元によってはあった方が理解しやすいです)。
基本的に黄色い楽典の本に準拠します。入試レベルの和声にも対応可能です。
【確認事項】
自宅の場合はキャンセル料は頂きませんが。出張の場合は当日キャンセル料が発生します。(50%)

静岡県富士市に生まれる。東邦音楽大学卒。作曲を荻久保和明氏に師事。
中高の部活動では吹奏楽部に所属し、フルートを担当する。大学では福田洋介氏に吹奏楽の指導を受ける。在学中より大学内にて編曲を数多く手がけ、作曲は吹奏楽を主なレパートリーとしている。大学4年次に第7回音楽大学オーケストラ フェスティバルでファンファーレが初演される。作曲の会Shining所属