<開催日: 日程は応相談 >
「初めての三線」三線を始めてみませんか?独特の音色は誰の心も癒してくれます。
場所:福岡県
料金: 【4,000円/月2回】
成人の方、男女は問いません。
三線初心者の方はもちろん、楽器自体初心者の方でも大丈夫です。

当三線教室では、①基本をしっかりと、②三線だけでなく唄も、③調弦は耳で、という3つのこだわりを持って、各教室の生徒さんを指導しています。
①基本をしっかりと
講師は八重山古典民謡保存会の教師です。三線の上達度に応じてクラスを分け、一人一人にきちんと目が行き届く人数でグループ指導(初心者クラス90分、経験者クラス120分)を行っておりますので、誰でも基本をしっかりと身に付けることができます。
②三線だけでなく唄も
ご存知でない方もおられるようですが、沖縄の民謡は、三線を弾くだけでなく、歌も唄います。当三線教室では、当時の時代背景なども織り交ぜながら歌詞の意味を説明し、唄・三線両方が上達するよう指導しています。
③調弦は耳で
当三線教室は、チューナーを使わず、調子笛(ピッチパイプ)で調弦を行うことを徹底しています。それにより、徐々に耳が慣れ、ほんの少しの音のずれもわかるようになりますし、さらには唄の上達にもつながります。
【確認事項】
当三線教室では、それぞれの教室の雰囲気や指導内容等を事前に理解した上でご入会いただきたいため、ご入会前にご希望の教室の見学・体験をしていただくようおすすめしています。